『はね駒』(はねこんま)はNHKの朝の連続テレビ小説として、昭和61年(1986年)4月7日から10月4日の間放送された、明治時代から大正時代に活躍した女性新聞記者の半生を描いたテレビドラマである。前年にデビューし、當時アイドルとして人気絶頂であった斉藤由貴が主演したことでも話題になった。
ストーリーには、肉親の死や戦爭(日露戦爭)なども織り込まれていたが、全體として、軽快なタッチで展開され(反面、オープニングテーマは重厚で重々しい曲調である)、好評を博した。
平均視聴率は41.7%、最高視聴率は49.7%。
主人公のモデルは、都市社會學者磯村英一の母で、女性新聞記者の草分けと言われた磯村春子(1877年3月16日~1918年1月31日)
あらすじ [編集]
父方の祖父母、両親、兄、妹と暮らしていたりんには、親の決めた許婚がいたが、仙臺の東北女學校に進みもっと勉強をしたいと考えていた。許婚との結婚を自ら破談にしてしまい、父親に一度は勘當されながらも、女學校の試験に合格、給費生として寄宿生活を送ることになる。當初は成績不振で給付打ち切りの危機にも直面するが苦學して優秀な成績で卒業したりんは女學校の教師となるが、妹の死をきっかけに家族と共に上京、女學校時代に知り合った小野寺源造と結婚する。子供も生まれ幸せな生活が続くかと思われた矢先、源造が商売に失敗し、借金漬けの毎日が続く。働くことを決意したりんは、新聞社の見習い記者として働きはじめるが、持ち前の情熱と行動力で、女性ならではの視點から書いた記事が評価されるようになる。仕事と家庭の両立に悩みながらも、第一線で活躍する記者として成長してゆく。
エピソード [編集]
沢田研二が演じた松浪先生は、主人公の初戀の人でもあり、視聴者からの人気が高かった。主人公の在學中に女學校を去ることになり、當初はそのまま再出演の予定はなかったが、視聴者から「死亡したわけではないのでもう一度出演させて」という聲が多數寄せられたため、終盤で新聞記者になった主人公に再會する設定で再出演している。
主人公の母親役、樹木希林はこのドラマの演技が高く評価され、翌年、第37回蕓術選奨文部大臣賞を受賞した。同じ年に主演の斉藤由貴も文部大臣新人賞を受賞し、「母娘受賞」となった。
2009年度下半期の『ウェルかめ』のヒロインを演じる倉科カナは斉藤由貴と同じくミスマガジングランプリ出身者であり、ミスマガジン出身者がヒロインを受け持つのは本作から數えて23年ぶりとなる。